« 2018年8月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月23日 (火)

ひとときコンサートご報告

Photo

夜のひとときコンサート、無事終了しました。
月曜に国分寺という厳しい条件にも関わらず、たくさんの方々にご来場頂き、本当にありがとうございました❗️
お仕事を休んでまで来て下さった方々、片道2時間以上かけて来て下さった方々、夜なのに子連れで来て下さったり、逆にお子さんをパパに預けて来て下さったママたち…
皆さまのおかげで、形になりました☺️

ホールでのソロコンサート自体が久々でしたが、休憩なしの1時間コンサートは初めてで、トークも息切れ気味でしたが、お客様が温かい雰囲気で嬉しかったです。

一昨年の12月に亡くなった佐藤弘和さんのこと、そして亡くなる1週間前の佐藤弘和作品展がこのホールで私も出演していたこと、など話し始めた途端に声が詰まってしまい、もっと冷静にあのコンサートがいかに奇跡的だったかを説明したかったのにできませんでしたが…
荒城の月やアンコールの素
朴な歌は、ギターファンでない方々にも好評でした!

帰りがけに、ホールの女性スタッフに「私、あのコンサートの舞台袖にいたんです!」と言われてビックリしました
「すごく印象に残った感動的なコンサートだったので、よく憶えてて…。今日も感動しました!」と言われて、幸せな気持ちになりました。

色々なご縁を感じます。弘和さんに感謝です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年10月15日 (月)

10/22(月)夜のひとときコンサート・プログラム詳細

10/22(月)コンサートのプログラム詳細です!
小さいホールならとうに満席なのですが、何しろキャパ370もあるホールなのでまだチケットあります。
当日にならないと間に合うか分からない、という方も予約なしで是非是非いらして下さい🎵
19時ではなく、19時半開演ですが、休憩なしの1H コンサートなので20時半には終了予定です😊

<予定プログラム>
愛の挨拶(エルガー~佐藤弘和)
アルハンブラの想い出(タレガ)
スペイン・セレナーデ(マラッツ~タレガ)
「5つのエボカシオン」より
Ⅱ ギターは夢を泣かせる(アブリル)
エル・ビート、エチュードイ短調、ロンデーニャ(R.S.デ・ラ・マーサ)
椿姫幻想曲(アルカス)
荒城の月(瀧廉太郎~佐藤弘和)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年10月 1日 (月)

10/22(月)ソロコンサート@国分寺のお知らせ

Photo

久々のソロコンサートです!

「夜のひとときコンサートVol.1〜坪川真理子ギターコンサート〜」

会場:国分寺市立いずみホール・Aホール

開場 19:00 開演 19:30(終演20:30)
チケット:2,000円(全自由席)

ひとときコンサートシリーズ回数券5枚セット6,000円
*学生は無料ご招待枠があります。詳しくはお問合せ下さい。

ご予約:guitar@kusu.jp(楠音楽教室)


私が第1回ですが、11月以降、金庸太氏、クアトロ・パロス、アネモネ・・・と続きますので、ギターファンの方は回数券がお勧めです♪

あの「佐藤弘和作品展」の時の会場で、弘和氏の編曲作品を演奏できることに、ご縁を感じています。
月曜日ですが、ご都合よろしければ是非!いらして下さい😊

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年8月 | トップページ | 2018年11月 »