秋の祭典ご報告
スペインギターフェスタ秋の祭典、無事終了しました!ご参加頂いた皆様、ありがとうございました
今回は、岩崎氏のマスタークラス、富川氏のワークショップ、東氏が駆け付けて講師4人でコメントを書いた受講生発表会、そして講師のミニコンサートでは久々のカルテット~岩崎氏のソロ…と盛り沢山の内容で、受講生&聴講生の方々にも喜んで頂けたのではないかと思います
私もまた色々と勉強させて頂きました!
岩崎氏の演奏、やっぱり好きだなぁ~と聴き惚れてしまいました。
受講生はリピーターばかりで、聴くたびにレベルアップしています。レッスンのビフォーアフターも分かりやすく、岩崎氏の指導も受講生の飲み込みの早さも素晴らしかったです。
富川氏のワークショップも、一体いくつネタがあるんだろう?と不思議に思いつつ、普段あまり深く考えたことがなかった爪の形状ごとのタッチの差など参考になりました。いつも小道具が出てきて分かりやすいし楽しいです
次回冬の祭典は、久々の横浜
今度は池田氏をメインに1月20日(土)大倉山でマスタークラス&発表会?そして夜の部のコンサートはイギリス館へ移動します。
来年は夏にスペインギターフェスタ@銀座山野楽器、秋には北九州公演も予定していて、忙しくなりそうです。もちろん春の祭典もやりますよ。私もそろそろアレンジなどでも貢献できるよう、何とか時間をうまく使っていきたいと思っています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント