Yamahaレクチャーコンサートのお知らせ
私が出演する第1回の9/7は、出演メンバーが決まるより前の、最初の案の段階の作曲家が載ってしまいましたが・・・予定プログラムは下の通りです。
全5回で、世界の国々を巡ります。毎回出演者も曲目も違い、入場料は各回2000円ずつのところ通し券で8000円と超お得なのでオススメ!
時代別にお届けした一昨年は大好評で、通し券がすぐに売り切れた上、早めに売り切れた回もありましたので、皆様お早めにご予約下さい♪
チケット購入はコチラです。
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40366
各回のチケットは、その回の出演者も各自受け付けております😊
第1回9/7(木) スペイン・イタリアの音楽
<予定プログラム>(曲順未定)
大島ソロ 教育的作品よりOp.31-10
ワルツOp.32-2
アンダンティーノOp.32-1(ソル)
アメリアの遺言
盗賊の唄(カタルーニャ民謡~リョベート)
山内ソロ アルハンブラの思い出(タレガ)
アストゥリアス(アルベニス)
坪川ソロ カプリス第7番(レニャーニ)
「ソナチネ」より第1、第3楽章(トローバ)
濱田ソロ 練習曲 ホ短調 (アグアド)
「3つのスペイン風小品」よりタンゴ (プジョール)
「 3つのスペイン風小品」よりファンダンゴ (ロドリーゴ)
山内&大島デュオ
スペイン舞曲第2番「オリエンタル」(グラナドス~佐藤弘和)
坪川&濱田デュオ
ソナタ K.159(L.104) (スカルラッティ)
「はかなき人生」より スペイン舞曲第1番(ファリャ~プジョール)
カルテット 序奏とファンダンゴ(ボッケリーニ~スパークス)
| 固定リンク
コメント