« スペインギターフェスタ・詳細プログラム | トップページ | 6/18(土)浜松、19(日)名古屋での演奏会のお知らせ »

2016年5月26日 (木)

スペインギターフェスタ2016ご報告

2016大変遅ればせながら、スペインギターフェスタ2016の3日間(「ソロの夕べ」@銀座山野楽器、「アンサンブルの夕べ」@横浜、マスタークラス&ワークショップ@目黒)、たくさんの方々にご来場&ご参加頂き、本当にありがとうございました!!

銀座ではそれぞれのソロでしたが、アンコールで翌日の5重奏「アロンソの結婚」より間奏曲を演奏しました。山野楽器店の方々には本当に良くして頂き、感謝です。

2016_2続いて横浜の鶴見サルビアホールではアンサンブルばかり。昨年はこの会場でソロを弾きましたが、今回は岩崎氏とのデュオでソル、東氏&富川氏とのトリオでファリャ、全員(5重奏)でアロンソの結婚、ゴヤの美女、そして池田氏ソリストでアランフェスの2楽章を演奏。
特にデュオでのホールの響きが心地よかったです。

2016_3最終日は、岩崎氏のマスタークラスと、関東メンバー(東氏、富川氏と坪川)による、それぞれのワークショップでした。
私は左手の脱力方法についてでしたが、ワークショップは初めてで、色々と勉強になりました。難点は、受講生たちが優秀過ぎて「悪い見本」のような人が見当たらなかったことです!
岩崎氏のマスタークラスは具体的で丁寧で本当に素晴らしく、受講生の演奏がガラッと変わるのを体感しました。
池田氏は千葉ソロギターサークル主催で別のマスタークラスを行ったため、最終日は4人でしたが、リハーサルから数えて本当に濃い4日間で私も勉強になりました。

来年もこのフェスタの開催は決定していますし、岩崎氏のマスタークラスは今年中にまた企画したいと思っています。
どうぞお楽しみに♪

|

« スペインギターフェスタ・詳細プログラム | トップページ | 6/18(土)浜松、19(日)名古屋での演奏会のお知らせ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スペインギターフェスタ2016ご報告:

« スペインギターフェスタ・詳細プログラム | トップページ | 6/18(土)浜松、19(日)名古屋での演奏会のお知らせ »