« アマチュアギターコンクール結果ご報告 | トップページ | 9月21日(日)ギター弾き比べ@クロサワ新大久保 »

2014年9月10日 (水)

大変遅ればせながら・・・

Photo

8月30日(土)のGGサロンコンサート「佐藤弘和の音楽と自然のことば」(アルポリールギタートリオ)、おかげさまで美しい満席でした。ご来場頂いた方々、大変ありがとうございました!!

昔々、スペインで習ったカルメン・ロスに「コンサートの主役は演奏者じゃなくて曲。緊張するのは自分が主役だと勘違いしてるから」と言われてとても新鮮だったのですが、今回は本当に佐藤弘和さんの作品たちが主役、という感じのコンサートでした。もちろん、弘和さんファンの方々にもお越し頂きました(遠くは仙台からも)

私はソロで小品4曲とトリオ「鳥の詩(うた)」、アンコール「夏色のファンシー」だけの出演でしたが、色々と勉強になりました。
今回演奏した曲は是非これからのレパートリーにしたいですし、他もチャレンジしてみたいと思っています。

翌31日のブラーボ教室との合同発表会も無事終わり、ようやく仕上げたアマコンレポートがアップされました。ご興味をお持ちの方はご一読下さい。

|

« アマチュアギターコンクール結果ご報告 | トップページ | 9月21日(日)ギター弾き比べ@クロサワ新大久保 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大変遅ればせながら・・・:

« アマチュアギターコンクール結果ご報告 | トップページ | 9月21日(日)ギター弾き比べ@クロサワ新大久保 »