満員御礼!
あまりの忙しさに、しばらくブログを放置してしまいましたが・・・
昨日の「1日遅れのバレンタインコンサート」@銀座ヤマハホールは、ほぼ満員の盛況でした。
ご来場頂いた方々、CDをお買い上げ頂いた方々、大変ありがとうございました!!
今回メインとなった女性トリオの宮下さん、河野さんとは一昨年「女性ギタリストの夕べ」でご一緒して、次の機会には是非アンサンブルがやりたいと勝手に思っていたりしたのですが、昨年9月の高島屋イベントに続き、こんな形で実現できるとは思ってもみませんでした。
河野さんとはムジカフィクタなどで一緒に活動したり、デュオも弾いたことがありましたが、宮下さんは北海道在住ということもあって、今までちょっと遠い存在でした。
今回は最初それぞれのソロも入れて、というお話でしたが、企画の段階で弾きたい曲がどんどん出てきて、アンサンブルだけでかなり欲張った(しかもハードな)プログラムとなりました。練習も限られた回数の中で大変でしたが、とても楽しかったです。
実は、私がちょうど本番1週間前の水曜に娘にうつされた風邪で高熱を出し、そのせいで木曜に気分が悪くなって倒れ、頭を打って首の後ろを痛めて軽い捻挫状態となり、週末は大切な集中練習をお休みしてメンバーに大迷惑をかけてしまいました。
週明けには何とか復活したのですが今度は娘の結膜炎がうつり、まさに三重苦の状態でしたが何とか乗り切れて今はとにかくホッとしています。
音楽家は体調管理も仕事のうちなので反省しきりです。それにしても、健康のありがたみはどこかを痛めて初めて実感するものですね。日常のあらゆる動作に首の筋肉を使っていることがよく分かりました・・・。
今回は反省点も多々ありますが、「とにかく楽しかった!」という感想を頂いたのが嬉しかったです。アンコール(女性トリオでUFO/ピンクレディー〜藤井敬吾編、全員でラ・クンパルシータ/ロドリゲス〜佐藤弘和編)も好評だったようです。ヤマハホールの響きも素晴らしかったです!
女性トリオは4月に(プライベートで)長崎で再共演の予定ですが、他にもまた弾く機会があればと思っています♪
色々流行っていますので、皆様くれぐれもお気を付けて下さい!
| 固定リンク
コメント
とても楽しい演奏会でした。
プログラムも素敵な曲ばかりで、大満足。
演奏の素晴らしさは言うまでもありません。
普段はソリストで活動されている方々でも
合わせものとなれば、また凄いですね。
また聴く機会があればうれしいです。
そのときのためにリクエストをひとつ。
どなたかとデュオでヘンデルのシャコンヌG_Majorをぜひ。
投稿: hs | 2012年2月16日 (木) 23時43分
hs様
遅ればせながら、ご来場&コメントありがとうございました!
私たちも、また是非弾きたいと思っています。
その時はよろしくお願いいたします♪
ヘンデルのシャコンヌ、難しいけれど大好きです。デュオで何度か弾きましたが、またそのうちに挑戦したいですね。
投稿: 作者 | 2012年2月19日 (日) 22時21分