« 予定日当日。 | トップページ | 1ヶ月。 »

2011年4月30日 (土)

出産報告

ご報告がすっかり遅くなって多くの方にご心配をおかけしてしまいました。

4月16日(土)夜に一部破水&入院してから48H、陣痛が5分間隔になってから36Hの難産でしたが、18日(月)22時54分に元気な女の子が産まれました。

Haruka1_4直前の健診で推定体重3300gを超えていて、私の体格のわりに赤ちゃんが大き過ぎてなかなか出てこないと言われましたが、産まれてみたら2904gでした。
頭が大きめだったのと、へその緒が首に二重巻きになっていたせいでなかなか出てこられなかったようです。。。
(推定体重というのは、頭の大きさで量っているのでした。)

それでも、赤ちゃんはずっと元気だったので帝王切開にはならずに済みましたし、とにかく長くてつらかったですが無事に出てきてくれて本当に良かったです。

先週土曜日に退院し、家族のサポートのおかげで、入院してから積み重なっていた睡眠不足と疲労からかなり回復しました。

育児との両立は大変そうですが、のんびり頑張るつもりですのでどうぞよろしくお願いいたします。

|

« 予定日当日。 | トップページ | 1ヶ月。 »

コメント

お〜おめでとうございます!!
難産だったようですが元気で可愛い赤ちゃんと対面出来て良かったですね。
これから真理子さんのギターを子守唄代わりに聴いて育つんですね…っていうかもうとっくに生まれる前から聴いてるんでしたっけ。
何はともあれ無事ご出産おめでとうございます

投稿: YASUpochi | 2011年5月 2日 (月) 10時26分

YASUpochiさま

遅ればせながら、ありがとうございます!!
今のところ、ギターを弾いて聴かせる余裕はまだありませんが・・・
もう少し落ち着いて、新生活のリズムが整ってくればお昼寝中にでも練習したいと思います。
女性演奏家の友人たちによると、お腹の中で聴いて育つせいか練習中はおとなしく寝てくれるそうです。
ギターの音は癒されるので良いですね。

投稿: 作者 | 2011年5月 7日 (土) 20時58分

おめでとうございます!天使のようなかわいい赤ちゃんが生まれましたね。
おなかの中にいるときには、レッスンの時にきっと私のギターの音も聴いていたのでしょうね。
健やかに育つことをお祈り申し上げます。

投稿: NAO | 2011年5月10日 (火) 22時22分

本当におめでとうございます。
良かったですね。
長い時間、頑張られましたね。。。「母親」になられたお気持ちはいかがでしょうか?
ギターの演奏にも何かしら変化があるのでしょうか?
楽しみですね。
私も二人の娘を持つ父親ですが、ほんとうに、あっ…と言う間に大きくなって、すっかり生意気になってしまいました(笑)。
数年前、宮崎市の教会で初めて坪川さんの演奏を長女と一緒に聴かせていただきました。
坪川さんの演奏をすぐ近くで聴けて、娘もとても喜んでいました。今でも、あのコンサートの後に購入したCDを聴いては、「良かったよねぇ」と話しています。
また、演奏を聴かせて頂ける機会があると嬉しいです。
どうぞ、お元気で。

投稿: django-taku | 2011年5月14日 (土) 01時50分

大変遅ればせながら・・・

NAOさま
ありがとうございます!
そうですね、レッスンの生徒たちの演奏や、私のフルートとのデュオ、短大のギター合奏などなど、色々なパターンを聴いて育っていると思います。
ギターの音は胎教にも子守唄にもピッタリですね。

django-takuさま
ありがとうございます!
なかなかギターを弾く時間が確保できないのですが、これからはやっぱり娘のために弾くようになるのかもしれません。

宮崎で聴いて頂けたとは光栄です。
またの機会によろしくお願いいたします。

投稿: 作者 | 2011年5月25日 (水) 21時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出産報告:

« 予定日当日。 | トップページ | 1ヶ月。 »