« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月30日 (土)

出産報告

ご報告がすっかり遅くなって多くの方にご心配をおかけしてしまいました。

4月16日(土)夜に一部破水&入院してから48H、陣痛が5分間隔になってから36Hの難産でしたが、18日(月)22時54分に元気な女の子が産まれました。

Haruka1_4直前の健診で推定体重3300gを超えていて、私の体格のわりに赤ちゃんが大き過ぎてなかなか出てこないと言われましたが、産まれてみたら2904gでした。
頭が大きめだったのと、へその緒が首に二重巻きになっていたせいでなかなか出てこられなかったようです。。。
(推定体重というのは、頭の大きさで量っているのでした。)

それでも、赤ちゃんはずっと元気だったので帝王切開にはならずに済みましたし、とにかく長くてつらかったですが無事に出てきてくれて本当に良かったです。

先週土曜日に退院し、家族のサポートのおかげで、入院してから積み重なっていた睡眠不足と疲労からかなり回復しました。

育児との両立は大変そうですが、のんびり頑張るつもりですのでどうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年4月15日 (金)

予定日当日。

今日15日が予定日だったので、「もう産まれた?」とあちこちからメールをもらいましたが、まだなのでした。

初産は遅れがちと言われますし、今のところ順調なので問題はないのですが、今月頭から前駆陣痛(陣痛の前触れ)らしきものがあったので早まるとばかり思っていました。
それに、今日の健診で推定体重が3300gを超えたので、遅れると難産になりそうなのが怖いです。。。あくまで推定なので、かなり誤差はあるらしいですが。
3400gになると促進剤で出してしまう病院もあるそうですが、私の病院はカトリック系ということもあって1週間遅れくらいまでは自然なタイミングを待つようです。

私自身が小さく産まれ小さく育ったので、子供も標準に達すれば良い方だと思っていました。
最近は安産と妊婦さんの健康のために体重管理が厳しくて、妊娠前からの体重増加は7kg〜多くても10kg以内、もともと太めの人だと4kg〜6kgまでと言われています。そのせいか、現在の赤ちゃんの出生体重の標準は昔より小さくて2800gです。

体重管理では苦労する妊婦さんがかなり多いのですが、私は普通に食べて普通に動いていたら今の段階で8kg増なので、「理想的な増え方」と病院で褒められました。
その割に不思議なくらい赤ちゃんが大きく育ち、私も周りも驚いています。よく寝てよく食べてよく動いて・・・というのが良かったのかもしれません。今はお腹ばかりが不自然なくらい大きく重い状態です。

37週を過ぎてからは「毎日一万歩くらい歩いて、できればスクワットもして下さい」と言われて頑張ってかなり歩いています。さすがにスクワットはお腹が重過ぎてキツイのですが、出産までもう一踏ん張り、安産のために頑張ってみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

爪切り。

出産後はすぐに赤ちゃんのお世話が始まるため、かなり早くから「臨月に入ったら爪を短く切っておきましょう」と言われていました。

右手の爪はギタリストの命・・・ではあるものの、出産後しばらく弾けないことは目に見えているので(まずは1週間の入院生活が待っていますし)、私も38週くらいには覚悟を決めるつもりでした。
が・・・実際には39週に入っても、「今夜かもしれないけど、2週間先かもしれない」という状況なのでなかなか思い切れず、往生際悪く少しずつ爪ヤスリで削って、短めで弾ける程度に保っています。

高校生までピアノ優先で爪を伸ばし始めたのは大学生になってからだったせいか、指頭(肉)を当てる割合が多く、ギタリストの中では爪は常に短めで無頓着な方だと思うのですが、やはり爪切りで切るのは心が痛みます。本当に短くしなければならない時も、恐らく爪ヤスリを使うことでしょう・・・。

ちなみに、「妊娠後期に入ると自分で足の爪が切れなくなる」と聞いていましたが、私は未だに大丈夫です。これはお腹の大きさよりも身体の柔らかさの問題のような気がしますが。
出産は身体が柔らかい方が楽なのだそうで、私は整体に行くたびに「関節が子供並みに柔らかい」と驚かれるので、その点はちょっと期待しています。

地震の影響がまだまだ落ち着きませんが、復帰後の事も考えつつ出産前の残りの時間を過ごすつもりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 2日 (土)

いよいよ4月。

昨日で無事、38週に入りました。
地震の影響で早産になるのではと周りに心配されましたが、37週からは正産期に入り、推定体重も標準(現在は2800g)を超えたので一安心です。

予定日は40週ジャストなのであと2週間弱あるのですが、予定日に産まれるのは何と5%程度しかいないそうで、37週〜41週ならいつ産まれても良いと言われています。
とは言え、1ヶ月も幅があるのは何となく落ち着きません。一応早めに入退院の準備はして、毎日「今日できる事は今日やっておく」を心がけています。

地震後は何かと落ち着かなかった上、3月末まで自宅レッスンはやっていたので、今はもう少しのんびりしたいような、早く会いたいような、複雑な心境です。

よく考えれば、私は2001年にスペインから帰国してデビューしたので、今年が10周年なのでした。10周年記念コンサートはできるかどうか分かりませんが、今年中に小さくても何かの形でチャリティーコンサートができれば、とは考えています。

妊娠中は出産がゴールのような気がしてしまいますが、これが新しい生活のスタートになるので、マイペースで頑張りたいと思います♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »