« 学生ギターコンクール | トップページ | 9月5日(日)Fl&Gコンサート「4つの神話」 »

2010年8月 3日 (火)

学生ギターコンクール結果。

速報ではなくなってしまいましたが、一応本選3位までの入賞者をお知らせします。

小学生低学年の部 1位:原田斗生(トオイ)、2位:坂本和奏(ワカナ)、3位:小林龍和(リュウト)
小学生高学年の部 1位:金田栞奈(カンナ)、2位:赤井俊亮(シュンスケ)、3位:近藤祐月(ユヅキ)
中学生の部 1位:菅沼聖隆(マサタカ)、2位:山本大河(タイガ)、3位:秋田杏樹里(アシュリ)
高校生の部 1位:飯野なみ、2位:渡邊茜、3位:木村眞一郎
大学生の部 1位:林 祥太郎、2位:原 秀和、3位:伊藤亘希(コウキ)

総合優勝に当たるGLC賞は、残念ながら今回はなしでした。

私は本選のみ聴いたので予選の様子は分かりませんが、特に小学生はレベルが高く、接戦だったようです。正直なところ、2次予選課題曲は全体的に簡単過ぎたと思います(特に大学生のラグリマ)。「基礎を見る」という意図は分かるのですが、それならカルカッシでもソルのエチュードでも良い訳で、簡単過ぎる曲では差が付きにくく、どんなに巧い人でも少しの失敗で落とされてしまいます。
でも来年の課題曲を見ると、そういう点は改善されたようで良かったです。

本選に関しては、私が聴いた限りではどの部門も1位はダントツだったと思います。
GLC賞は、私は高校生の飯野なみさんかと思いましたが、例年に比べれば全体的にもう一歩だったとのことで、このコンクールのレベルの高さを改めて感じました。

各部門の1位は村治教室の生徒や過去に聴いたことがある人ばかりでしたが、パガニーニのカプリスを弾いた小学生高学年の金田栞奈ちゃんには驚かされました。知人に聞いたところ、彼女は6月のジュニアギターコンクールで総合優勝しており、その時に比べると今回は調子が良くなかったそうで、確かにコンクール的には決してパーフェクトではありませんでしたが、バネとキレのある演奏で、これから飛躍的に伸びるのではないかと思います。

ちなみに坪川教室の大学生ホープ、伊藤亘希くんは初めてのコンクール本選&初めてのトレモロ曲でいきなり「森に夢見る」に挑戦しましたが、見事3位に入賞しました!これからが楽しみです。

入賞者の皆さん、おめでとうございました!今回残念ながらメダルを逃した、または本選に進めなかった参加者の皆さん、そして審査員の先生方、スタッフの方々、保護者の方々もお疲れ様でした!!

|

« 学生ギターコンクール | トップページ | 9月5日(日)Fl&Gコンサート「4つの神話」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学生ギターコンクール結果。:

« 学生ギターコンクール | トップページ | 9月5日(日)Fl&Gコンサート「4つの神話」 »