ギターコンペティション全国大会結果!
速報ではなくなってしまいましたが、昨日行われたギターコンペティション全国大会の結果をお知らせいたします。ここでは、各部門の金賞と特別賞のみにさせて頂きます。(各賞の中での順位は付けていないので、プログラム順に記します。)
A部門(11才以下)/ 金賞:古菅裕之、原田斗生(トオイ) 努力賞:坂本和奏(ワカナ)
B部門(12才〜15才)/ 金賞:金子麻、菅沼聖隆(マサタカ)、柴 夢弥(ユメミ) 優秀賞:斎藤優貴、敢闘賞:会所絢子 努力賞:中子真矢(シンヤ)、宇都宮有乃(ユノ)
C部門(16才〜22才)/ 金賞:松澤結子(ユイコ)
D部門(23才〜35才)/ 金賞:神垣学 敢闘賞:加藤和英
E部門(36才〜50才)/ 金賞:佐々木みこと
F部門(51才〜65才)/ 金賞:種谷信一、高橋通康 優秀賞:山崎隆志、加納英夫 敢闘賞:越 敬一
G部門(66才以上)/ 金賞:鎗水(ヤリミズ)孝雄、安部正和
全体でのグランプリは、B部門の菅沼聖隆くんと、F部門の種谷信一さんでした。
ちなみに、優秀賞は銀賞の中で限りなく金賞に近かった人、敢闘賞は難曲に果敢に挑んだ人や熱い演奏をした人、努力賞は努力がみられた人、というポイントで、敢闘賞と努力賞は銀賞と銅賞の中から選ばれました。
このコンペティションは今回が3回目でしたが、年々全体のレベルが上がってきているように思います。特にB部門のレベルは末恐ろしいくらいで、銅賞を決めるのに苦労しました。個人的に、斎藤優貴くんは余裕で金賞だと思ったのですが、意外にも票が少し足りませんでした。F部門の加納英夫さんは、調弦に苦労されていましたがとても良い演奏でした。あれは1弦が完全に不良弦だったと思います・・・。もう一歩で金賞でした。
グランプリのお二方は、どちらも満場一致で決定しました。
受賞者の方々、おめでとうございました!参加者の皆様、スタッフの皆様、そして審査員を含め連盟の先生方、長い一日でしたが本当にお疲れ様でした!
←結果発表前の舞台裏。
私は結果発表係?だったので緊張して最終チェック中・・・。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント