« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月29日 (日)

ユベントス!

更新をサボッているうちに、あっという間に12月が近付いてきました。

前にもお知らせした通り、(社)日本ギター連盟の若手でグループ「ユベントス」を立ち上げ、今回初のジョイントコンサートをすることになりました。ソロやデュオ、全員合奏(8名)もあります。

この先は演奏だけでなく、他から講師を招いての様々な講習会や、勉強会などを行っていく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

今回のコンサート情報は、以下の通りです。

12/1(火)19時開演(18時半開場) ミレニアムホール
入場料:一般前売¥2500 当日¥3000 (学生は各¥500引き)
出演者:安部数子、酒井良祥、坂場圭介、佐藤孝広、坪川真理子、富川勝智、藤澤和志、山内淳

演奏プログラム:
<ソロ>タレガ讃歌(トゥリーナ)、名もないワルツ(パウエル)、ギター協奏曲よりカデンツァ(ヴィラ=ロボス)、歌とカスティーリャ舞曲(R.S.デ・ラ・マーサ)、椿姫幻想曲(アルカス)、ギター讃歌(E.S.デ・ラ・マーサ)、最後のトレモロ(バリオス)他
<デュオ>粉屋の踊り(ファリャ)、ミクロピエサス(ブローウェル)他
<全員合奏>リベルタンゴ(ピアソラ)、スペイン舞曲第1番(ファリャ/藤井眞吾編)

主催&お問い合わせ:(社)日本ギター連盟 03-3438-1819

盛り沢山な内容ですので、ご興味をお持ちの方は是非是非!いらして下さい♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月 5日 (木)

サンハートギターコンサート

またもや写真を撮り忘れてしまいましたが・・・無事終わりました!
ご来場頂いた方々、そしてCDをご購入頂いた方々、大変ありがとうございました!!

サンハート音楽ホールは、お聞きしていた通り、ギターに最適のサイズと音響で弾きやすかったです。響くホールでも、人工的な響きだったり、響き過ぎたりするところも少なくないのですが、とても自然で、雰囲気もあるホールでした。

今回は急なお話だったので現代ギターのコンサートガイドなどにも間に合わなかったのが残念でしたが、また機会があれば是非演奏したいと思っています。

そして、明後日7日(土)は、マイアミヴィラ池袋にて、リコーダーの根本昌明氏と再共演です。イタリアンレストランの個室スペースですが、食べながらではなく、演奏30分+食事1H(前菜、サラダ、ピザ2種類、パスタ2種類のコース)+演奏30分となっています。食事&ワンドリンク付きで3500円、昼の部12時半〜、夜の部17時半〜です。
プログラムは、ポップスからクラシックまで様々で、私のソロも少し入る予定です。

ご予約&お問い合わせは、ふえの旅「わ」実行委員会 080-5377-3303、E-mail: fuenotabi-39@ezweb.ne.jp で、ご予約頂いている方々は、万が一キャンセルの場合、必ずお早めのご連絡をお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 2日 (月)

11/4(水)横浜・サンハートギターコンサート

明後日11/4(水)19時〜、横浜のサンハート音楽ホールにてサンハートギターシリーズ「坪川真理子 珠玉のギター名曲集」に出演します!

プログラムは、
トナディーリャ(アンヘル・バリオス)、禁じられた遊び(作者不詳)、アルハンブラの思い出(タレガ)、朱色の塔、セビーリャ(アルベニス)、小麦畑で(ロドリーゴ)、愛のワルツ(ノイマン)、スペイン・セレナーデ(マラッツ)、 ロンデーニャ(R.S.デ・ラ・マーサ)、椿姫幻想曲(アルカス)の予定です。

入場料は前売2000円、当日2200円です。
ご予約&お問い合わせはアンデルセン文化事業部 045-788-8782までお願いいたします(チケットはサンハートでも販売中です。)

サンハート音楽ホールは初めてですが、キャパ100名程度でとても音響が良いと聞いていますので、ギターには理想的で、今から楽しみです。
お近くの方、ご都合よろしい方は是非是非いらして下さい♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »