アマコン結果
今頃ですが・・・一応、アマコン結果報告です。
最終予選は4名の棄権があって46名で競われ、10名の方が本選に出場されました。
本選結果は、1位 大野加奈代さん、2位 森本素子さん、3位 比嘉隆則さん、次席 糸坂直志さん、特別賞 末積武さん
でした。入賞者の方々、おめでとうございました!!
私は審査員初参加で、色々と慣れない部分もありましたし、また他のコンクールとは違い「ミスはあまり気にせず審査する」というのがどうしても難しく、結局他のコンクールと同じように審査してしまった気がします。というのも、私が予想していたよりもずっと技術的レベルが高かったからです。
特に予選(ソルのメヌエットイ長調Op11-6)は合格ライン付近の方々が非常に多くて、少しでも差を付けるのにとても苦労しました。このコンクールではメロディー、和音、表現力など8項目にチェックしコメントを書いたものを参加者の方に渡すのですが、私は短時間でコメントを書いて点数を付けるのに必死で、ほとんどの方のチェックを真ん中(ほぼ満足)に付けてしまいました。途中で、合格点を付けている人にまで「とても良い(合格ライン)」ではなく「ほぼ満足」に付けていたことに気付いたのですが書き直すこともできず・・・。後で参加者の方から「坪川先生のチェックが一番厳しかった」と言われましたが、そんな訳なのでチェックよりもコメントを重視して下さいませ・・・m(__)m
更に、メールを頂いた参加者や聴衆の方々には、返信が遅れていて申し訳ありません・・・。本選終了後の懇親会で私のコメントを持って聞きに来られた方にはポイントを説明できたのですが、正直なところ、予選はほとんど顔を上げずに書き続けていたので、それぞれの方に自分がどう審査したか憶えておりません。知人にすら気付かず審査して、懇親会で初めて気付いた、というくらいでしたから・・・。
またの機会がありましたらもう少し余裕を持って審査したいものです。何はともあれとても楽しかったですし、他のコンクールとの違いなど興味深く、色々と勉強になった1日でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
その節はお世話になり、ありがとうございました。
>「坪川先生のチェックが一番厳しかった」
私もそのような事を申し上げましたが、自分としては厳しいご意見こそ次への糧となると思っておりますので、貴重なお話を聞けた事を感謝しております。
などといいながら、その後気が緩みビールを大量摂取→先週末から痛風になってますが(痛かった、、、反省)ようやく腫れも引いたところで、ネジを巻き直して次をステージに向けて頑張りたいと思います。
またどこかでお聞きいただくことがあれば、今回同様率直なご意見をいただけたら幸いです。
ありがとうございました。
投稿: 比嘉隆則 | 2007年8月27日 (月) 23時13分
比嘉さん、3位入賞おめでとうございました!!
予選は憶えていないのですが(スミマセン・・・)、本選の演奏良かったですよ〜。懇親会でお伝えした通り、もっと派手な曲なら更に上位を狙えたかな、と思いました。
こちらこそ、またの機会がありましたらよろしくお願いいたします!
投稿: 作者 | 2007年8月27日 (月) 23時54分